ゴミ屋敷になってしまう人の性格と特徴


最終更新日:2023年4月17日

 

ゴミ屋敷になってしまう人の性格はどんな感じか知りたい方へ

 

●自分・又は近しい人にゴミ屋敷の人がいて原因が気になる

 

●性格の改善でゴミ屋敷を脱却できるか知りたい

 

●性格以外のゴミ屋敷になる原因も知りたい

 

こんな事に興味をお持ちですか?

 

こちらのページでは『ゴミ屋敷になる人の性格』の事について着目しながら、当社の過去の実績と経験に基づき、私の独自の理論と答えで解説していきます。

 

 

 

この記事を書いているのは不用品回収オラフグループの経営者です。この業界に勤務して13年以上の中で地域やお客様を問わず、物干し竿の捨て方への相談にも数えきれないほど応えてきました。

 

よくあるご質問や私の経験・知識から役立つ情報を惜しみなく紹介していきます。

 





ゴミ屋敷になりやすい人の性格・特徴・原因

テレビで時折問題になるゴミ屋敷。専門で片付けている自分に言わせて貰うと実はとっても身近に沢山存在しています。そんなゴミ屋敷になってしまう人の性格、特徴、原因にはどんな共通点があるのでしょうか。こちらではそんなゴミ屋敷住人の性格について深掘りして解説していきます。まず、結論から行くと大まかに以下の様な人に多い傾向があります。

 

いつか使えると物を捨てない性格の人

 

戦後の物がない時代を体験した人

 

買い物依存症

 

極度のストレス状態にある場合

 

ゴミ屋敷で育った人

 

 

いつか使えると物を捨てない性格の人


まだ使える!いつか使える!勿体ない!と物を取っておく人はゴミ屋敷になってしまう人の性格に当てはまります。

 

この場合には、若いうちにこれが原因でゴミ屋敷になる事はまずあり得ません。

 

問題は高齢者になってしまった時です。

 

定期的に行っていた断捨離や大掃除も次第にやらなくなり、体力の衰えと共に捨てる量と残す量のバランスが崩れ、どんどん溜まっていってしまいます。

 

 

半年以上使っていない物は基本的には不用品です。思い切って断捨離しましょう。

 

 

 

戦後の物がない時代を体験した人


戦後間もない物がない時代を経験した人は、幼少期に経験したその大変な時代の名残によりゴミを捨てられない性格になってしまう方がいます。

 

当時は本当に言葉にできないぐらい大変だったと思います。私も母から当時の物が無い貧困の時代の体験談を聞いて驚愕したこともありました。

 

破れかけの紙袋も、バックが買えない時代には大切な物でした。

 

時代は進み、物が溢れる現代になっても育った環境の名残でゴミを大切に溜め込んでしまう性格は変わらず、ゴミ屋敷になってしまう人は多いです。

 

大変な時代を経験した本人に責任は少ないです。周りの方は理解して、円満なお片付けを進めましょう。

 

 

 

買い物依存症


年齢も幅広く、特に女性に多いのが買い物依存症の性格の人です。

 

買い物が好きな人は多いです。特に女性はファッションや便利グッズ、お得な物などが好きな傾向が強く、買い物が大好きな人は多いと思います。

 

しかし、買い物とゆう行動自体に爽快感やストレス発散を覚えるようになるととても危険な状態になります。

 

買う量と捨てる量のバランスが崩壊し、ゴミ屋敷とゆうよりは物屋敷の状態になる人も少なくありません。

 

過去当社へご依頼を頂いた中には、部屋中、天井まで新品の物で埋め尽くされている自宅もあったほどです。

 

買い物は楽しいです。ですが程々にしましょう。

 

 

買い物でストレス発散は良い事です。ですが買う量と捨てる量のバランスに気を付けましょう。

 

 

 

極度のストレス状態にある場合


仕事や人間関係、ストレスによりゴミ屋敷になってしまう性格へ変わってしまう人も少なくありません。

 

精神疾患、うつ病、セルフネグレクト、病気が原因だけではなく、高齢で1人暮らしの寂しさから、など様々なケースを見てきましたが、全ての元凶として挙げられるのは『ストレス』です。

 

特に重大な責任を伴う仕事や接客業の方に多く見られます。

 

身を削って働く人が偉いと褒められてしまう日本特有の文化が生んだ1つとも言えるのではないでしょうか。

 

 

精神疾患やストレスによるゴミ屋敷は、本人も辛い状態にあります。周りの方は理解し、支えてあげましょう。

 

 

 

ゴミ屋敷で育った人


ゴミ屋敷で育った人は、自身もゴミ屋敷になってしまう可能性があります。ただし条件付きです。

 

これだけゴミ屋敷が存在するんですから、小さなころからゴミ屋敷で育った人は沢山います。

 

ですが、結婚や同居人と一緒になる事により、相手の常識も家庭に入る為、大半はその時点でゴミ屋敷から脱却できます。

 

しかし、1人暮らしとゆう条件が揃った場合には大体の人がゴミ屋敷になってしまいます。

 

『こうじゃないと落ち着かない』と言っていた依頼者様も過去いました。

 

ゴミ屋敷の遺伝性については別の記事で詳しく解説していますので興味がある方はご覧ください。

 

 

条件付きでゴミ屋敷は遺伝する可能性が有ります。思い当たる方は兄弟などにも気をかけてください。

 





まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

業界にそれなりの規模で長くいるといいことも悪いこともたくさん見えてきます。

 

そんな大変な時にこの記事を読んで参考にして頂ければと思い執筆いたしました。ご活用頂けますと幸いです。